金種計算



Excelで金種を求める関数作りました。

何となく、ボケ防止に頭を動かそうと思って作ってみました。

moneyKind.png

B3のセルに入力した金額の金種をそれぞれ求めます。

F3 ~ F11 のセルに以下の関数を入れています。

F3:=ROUNDDOWN(B3/D3,0)
F4:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3))/D4,0)
F5:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4))/D5,0)
F6:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4)-(D5*F5))/D6,0)
F7:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4)-(D5*F5)-(D6*F6))/D7,0)
F8:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4)-(D5*F5)-(D6*F6)-(D7*F7))/D8,0)
F9:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4)-(D5*F5)-(D6*F6)-(D7*F7)-(D8*F8))/D9,0)
F10:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4)-(D5*F5)-(D6*F6)-(D7*F7)-(D8*F8)-(D9*F9))/D10,0)
F11:=ROUNDDOWN((B3-(D3*F3)-(D4*F4)-(D5*F5)-(D6*F6)-(D7*F7)-(D8*F8)-(D9*F9)-(D10*F10))/D11,0)

ROUNDDOWN関数は、第1引数で指定された数値を、第2引数で指定された桁数で切り捨てます。
第2引数に、0を指定すると、整数部分のみが残ります。

Javascriptでも作りました。
https://mrticr.web.fc2.com/money_kind.html

Excelで女神転生風3D迷路作ってみた



Excel使った遊び第2弾!
3D迷路を作ってみました!

僕が好きなゲーム、女神転生を意識して作りました。

やっぱり、ドット絵は難しいw
奥行の表現とかうまいことできないし、そもそも実装し忘れてることあるw

YouTubeにプレイ動画を公開してみたので、よかったらご覧ください

Excelのマクロで紙しばいを作ってみた



Excelのマクロ機能を使用して、ドット絵を描き、文章を表示させて、紙しばいを作ってみました!




ドット絵を描くのは、かなり苦労しましたw
全部ゴリゴリにコーディングしてますw
もっと効率の良いやり方があったかもしれないけど、
とりあえず完成です。
YouTubeで公開していますので、よかったら見てください。

Excel_ももたろう_1

Excel_ももたろう_2

15パズルを作ってみた



VB.NETで、15パズルを作ってみました。



簡単に作ったつもりですが、ちょっと微妙なコードになったかも・・・
よかったら見てください。

プロフィール

むるちくる

Author:むるちくる
福岡在住のむるちくるです!
暇な時間が多いので、ゲームしたり、漫画読んだり、奉仕活動したりしてます。
よろしくね('ω')ノ

元プログラマ。業務では、vb.netばっかり扱っていました。
WEB系もやりたかったよぉ~。


※ブログをはじめた頃は、無職の暇人でしたが、
 2020年9月から有職になりました。
 

YouTubeにも投稿しています。
よかったら、見てね。
むるちくるチャンネル
Twitter
プログラム置き場

最新コメント

スポンサードリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR